ITEM

ロジクールG733 ヘッドセットレビューまとめ

ITEM
ツバサ
ツバサ

こんにちは!ツバサです!
先日、ゲーム配信やオンライン会議で使用する目的でロジクールのワイヤレスヘッドセットを購入しました。
使用して3ヶ月程のレビューをまとめてみました。

この記事を読んでほしい人

  • テレワーク用、ゲーム用、PC用のヘッドセットが欲しい人
  • ロジクールのヘッドセットが気になる人
  • ロジクール信者の人

G733のココがGood!

ワイヤレスなので離席しようがトイレに行こうが関係ないですね笑
鉄骨のマンションで隣の部屋に移動しても遅延もなく音声が聞こえました。
ウェブ会議、オンラインゲーム、配信でも問題なく使用できます。

最近増えつつあるUSB-Cで充電するタイプでスマホの充電ケーブルと共有して使える点はメリットですね!

部屋の移動、長時間の使用しても遅延なく快適に使用できています。
中華イヤホンとかによくある音飛びもないですね。完璧です。

ヘッドセットの重量が278gとヘッドセットにしては若干重めかなと思って使用してみましたが、実際に使用してみると特に重さは感じずに6時間くらい使えました。
装着時に安定するのでその分、疲れにくいのかなと感じました。

ヘッドセットからニョキっと出てるマイクはイヤホンジャックになっていて取り外しも簡単です。
必要ないときは外しておくのもよいかもしれません。
(失くさないようにね!)

最後に、イヤーパッドについてです。よくある合皮のポロポロ剝がれていくタイプではなく、完全に布地のクッション素材になっているので定期的な交換は必要ない模様です。ただし、劣化という意味では交換不要でも衛生面などを気にされる方は交換してもよいかなと思います。

G733のココがBad!

通信形態がBluetoothではないので、レシーバーをPCのUSB端子に刺さなければなりません。その分、スロットが1つ埋まってしまうのでここは残念ポイント…

USB-Cも同時に刺しっぱなしで使うなら事実上2つ埋まるのでスロットの少ないノートPC等では注意が必要になります。

対応機種については、PCとPS4、PS5は動作するようです。
残念ながらNINTENDO Switchでは動作してくれない模様…
行けるかなぁ?と思ってSONYのBRAVIA 4K液晶テレビでも試してみましたが動作してくれませんでした。
使用環境に関しては基本的にPCを想定しているみたいなので、多機種で使いたい人には不向きですね。

イヤーパッドはハゲない材質である一方、結構蒸れます(笑)
布感があって空気を含むようなモフモフ設計なのでその分熱がこもりやすく結果蒸れやすいですね。

最後に個人的残念ポイントとして…
本体左後ろに音量調節するダイヤルがあるんですが、そのダイヤルが椅子のヘッドレストに当たる(笑)
ちょっとリクライニングでもしようかなと思ってもたれ掛かったら、ダイヤルが当たって音量が変わってしまう問題が発生。。。
通常使っている分には問題ないのですが、ふとしたブレイクタイムで残念ポイントを見つけてしまいました。

買うならココがお得!

お得に買うならAmazonや楽天のロジクール公式ストアではないかなと思います。
2021年8月25日時点で定価だと2万円しておりますが、セールやポイント還元等々を考えるとお得に購入できます。
カラーを選ばなければ半額くらいの購入も狙えるのではないでしょうか。

店舗で買うならヨドバシカメラ等々の大型家電量販店がお得かなと…
ジョー○ンや○ジマでは取り扱いがなかったり定価そのままだったり…

👇ご検討の際はコチラからどうぞ!👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました