DIARY

妊婦さんは、コロナワクチン打つべきか考えてみた!

DIARY
ツバサ
ツバサ

こんにちは!ツバサです!
皆さん、ワクチン接種はお済でしょうか?
実は現在、妻が妊娠しておりまして…
夫として妊婦さんはコロナワクチンを打つべきかどうか調べてみました。

この記事を読んでほしい人

  • 妊婦さんでワクチン接種を悩んでいる人
  • 家族に妊婦さんがいる人
  • 妊娠を計画している人
  • 授乳中でワクチン接種を検討している人

論文で調べてみた

日本に住んでいると日本語に訳された情報しか触れることができません。
結構、メディアは偏った報道をしがちなのでマジの時はいつもの論文検索…

2021年8月17日に出された
Short-term Reactions Among Pregnant and Lactating Individuals in the First Wave of the COVID-19 Vaccine Rollout
という論文を発見!

まぁ簡単に言うと…
妊娠中、授乳中、妊娠計画中の女の人にワクチン打ってみたよ
って感じの論文です。

データはこんな感じ

早速、データをお示ししますね。
全部隅々まで読んだわけではないのですが、このグラフが一番、分かりやすいかなと思います。

ファイザー、モデルナを比べるとモデルナの方が副作用が出る確率は高そう!
でも妊娠していない人より妊娠している人の方が副作用発症の率は低そう!
ただし、分母が若干違うのであくまで参考までに…という感じでしょうか。

ちなみに論文の中では、このような記載もありました。

分母の偏りがあったり調査中ではあるものの、最悪の事態にはならなそうだなぁと感じました。
通常の流産確率より大幅に高くなっているわけでもなさそうなので最悪の事態は避けられるのではないかなと考えています。

結論

我が西宮家としては、妊婦さんへのワクチン接種していこうと判断になりました。
副作用は多少なりとも強く、投薬も出来ないことは覚悟した上です。
副作用によるリスクより治療難民化も含めた感染リスクの方が大きいと判断です。

妊婦さんのコンディションによっては控えた方がいいかもしれませんが、安定期にも入っていることもあるので、接種する方向で予約を取っていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました